食品の雑学

添加物などの雑学

コーンスターチの危険性や害は?原料は主に米国産のアレなんです

 コーンスターチ。何気なく原材料を見た時に目にする名前だと思いますが、実に色々な食品に使われているんです。でも、本当に健康への害はないのでしょうか? 原料や製造工程に何もないといえますかね。基本は国産品ではありませんし。 今回...
添加物などの雑学

ソルビン酸Kの危険性とは?知っておきたい保存料の基礎知識

 食品添加物シリーズ第8弾。今回はソルビン酸K(ソルビン酸カリウム)です。これは『保存料』と表記されることが多いのですが、例えば「マク○ナルドのハンバーガーは腐らない」と昔、都市伝説じみて噂されていましたよね。 あれも実は、このよう...
食品の雑学

油の劣化とは?酸化するとはどういうことなのか知っていますか?

 食用の油の劣化とはどういうことでしょうか?よく「油は酸化する」と言いますよね?ですが、酸化するとは具体的にどういうことなのか知っていますか? 今回はそんな食用油の酸化についてお話しします。   食用の油が酸化するとは?...
スポンサーリンク
食品の雑学

ピザとピッツァのカロリー比較!違いは呼び方だけじゃないんです

 ピザとピッツァといえば、私たち日本人からするとどちらも同じようなイメージを持っている方が大多数と思います。が、この2つのピザには違いがいくつもあります!呼び方やカロリーだけじゃありません!食べ方も焼き方も、成り立ちそのものも違うんです!...
食品の雑学

らっきょうの効能は?血圧にも効果があるというのは嘘?ほんと?

 らっきょうと言えば、皆さんはどんな時に食べているでしょうか?私も含め、カレーの付け合わせに出されることが多いかと思います。 しかしらっきょうは様々な健康に良い成分が含まれているのです。中には血圧に効果のある成分もあるそうですが、本...
食品の雑学

水が腐るまでの時間は?何が原因になっているのか 理由を解説!

 水が腐るとは耳にしますが、いったいどのような原因でこう言われているのか不思議に思ったことはないでしょうか?実は水が腐る、とはそのままの意味ではなかったんです! 今回は水が腐るというのがどういうことなのかと、腐るまでの時間についてお...
添加物などの雑学

アナトー色素はどんな添加物?植物由来で安全といわれているが・・・

 食品添加物シリーズ第9弾。今回はアナトー色素についてです。着色料として用いられる添加物ですが、その安全性はどうなのでしょうか?   植物由来の天然の添加物『アナトー色素』  アナトー色素は、ベニノキという南米やアフリカ...
添加物などの雑学

酒精とは?子どもや赤ちゃんが食べても大丈夫?酒と書かれているけど

 食品添加物シリーズ第10弾。今回は酒精です。実は様々な食品に添加されているものなのですが、未成年にアルコールを取らせてしまうのは法律上、犯罪にあたります。 これは果たして、子どもや赤ちゃんの口に入れて良いものなのでしょうか? ...
食品の雑学

山菜にはどんな種類がある?タラの芽など美味しい春の味覚の食べ方

 山菜にはどんな種類があるのでしょうか?これから暖かくなってくると、美味しい山菜の季節がやってきますね。 皆さんは何が好きですか?私は実家にいた頃、タラの芽やふきのとう、ウド、タケノコなどを親の知り合いがおすそ分けでもらっていたこと...
添加物などの雑学

デナトニウムは毒性がない!?ギネスに認定もされた超絶苦い物質

 苦味のあるものといえば、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?お茶?コーヒー?はたまた漢方薬?実はそれらを遥かに凌駕してしまう物質がこの世に存在するのです。 それがデナトニウム。なんと、世界一苦い物質としてギネスにも認定されているほ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました